29/b

いまやコスメと育児の話ばかりよ

iherb購入品■chocoloveのチョコレートが美味しすぎる&海外のお菓子作りのはなし

花粉のせいなのか、とにかく目と鼻と頭皮がかゆいです。
早くない?

iherbでの買い物

新年セールがあったので、気になっていたものを注文してみました。

f:id:i3valley:20210121153817j:plain
映えない写真


紅茶とローズヒップオイルはリピート。


右下の黒いのは、お試しのオイルクレンジングです。
私にしては珍しく、韓国コスメ。
ですがこれ、iherbプロデュースというかiherbプライベートブランドのコスメだそう。

jp.iherb.com


ちまちま使っているので、またレポート書きたいです。
と言いながら、書いてないコスメがたくさんあるのがツラい。

チョコラブのチョコがおいしい!

そして、ずっと気になってたチョコ!
iherbで人気というか定番? なのかな、chocoloveというブランドのチョコレート。
いろんなフレーバーがあるものの在庫切れの物が多かったので、とりあえずダークチョコレート、ラズベリー入り、塩キャラメル入りなどを注文。


いや~~~~おいしい!!!!

f:id:i3valley:20210121153809j:plain
きれいな写真ではない


わかります?
ラズベリーざくざく入っているの。


持った感じ、もう「重い!」っていう、日本の板チョコとは違うずっしり感があります。
まぁ、値段がだいたい317円ぐらいなのでそりゃ違うだろって話なんですけど。


しっかりとしたダークチョコレートに、甘酸っぱいフリーズドライのラズベリーがマッチしてて美味しい!
後を引かないので、食べすぎることもありません。

jp.iherb.com


そしてこれまた、塩キャラメル味も美味!!

jp.iherb.com


しっかり塩味のするキャラメルとダークチョコがまたベストマッチ。
コーヒーとの相性が最強!


ついこの間も食品がセールだったのでいろいろセール品を買うついでに、chocoloveはセール対象外だったのにも関わらずこのラズベリーをリピートしてしまいました。
そのときはまだ塩キャラメル食べてなかったので注文しなかったのですが、これも注文しておけばよかったー!
絶対つぎ、オレンジピールと塩キャラメルを買う!


ダークチョコはまだ食べてませんが、きっとおいしいであろう。
バレンタインも近いので、お菓子作り用にとっておこうかなあと思っています。
チョコレートは気温が低いうちしか買えませんしね。
いろいろ試したいです。


紹介コード:BJS8782

海外のお菓子作りの計量カップのはなし

そうそう、iherbではホットケーキミックスをはじめとしたお菓子作り用のアイテムも多いんですが。
日本と海外って単位が違うから厄介ですよね。
日本はお菓子作りだと「g」表記だけど、向こうは「cup」。
しかもこの「cup」が日本の「1cup=200ml」とはまた違って「240ml」。


うちの娘が最近、いや万年なんですけど、まぁよく食べるんですよ。
3歳過ぎてチョコレートも解禁したし、いろんなお菓子の美味しさに目覚めてしまって。
あまり食べさせすぎるのも~、でも手作りするのも難しい~、みたいなところで悩んでいたら、iherbって


「混ぜて焼け! でもこれグルテンフリーだ!」とか、


「混ぜて焼け! でもこれノンシュガーだ!」とか、


そういうアイテムがすごく多いんですよね。
それでいて「天然のものしか使ってない!」とか「人工的なものは使ってないぞ」っていう、ホットケーキミックスとかマフィンの粉とか。
まぁそれなりにお値段もするんですけど。


「あ、これいいじゃん★ 私でも簡単にできるし、娘のおやつにもいいし私のダイエットにも★」と思ったものの、上の「単位が違う問題」。
私、計算が苦手でしてね……。
なに、海外の「4分の3cup」って……。それ結局何グラムなんや……? みたいな。
面白いのが、大さじと小さじ的な「tbsp(テーブルスプーン)、tsp(ティースプーン)」は同じ15cc、5ccなんですね。

もういっそ、パイレックスの計量カップを買うか、こういう海外仕様の軽量カップ(スプーン)を買うかなって。



今お買い物マラソンしてるし、と考えている自分がいます。
うん、私は形から入るタイプなの。


(2021/02/07追記:この楽天のカップ、250ccでアメリカカップではないようです。パイレックス買いました)


でも考えたら、「cup」だから本当、計量カップや上のスプーンなどで計ってしまえばそれでいいんですよね。
しっかり掬えば、いいだけ。
日本のお菓子作りの難関である「きちんと重さを量る」がないって、これはこれでラクでいいなぁといろんな海外在住の方のブログを今回読んで、そう思うようになりました。
(「海外 ホットケーキミックス 日本 何グラム」とかアホみたいなキーワードで検索して、いろいろヒットして読みました)
いや、日本でも簡単なキット多いから私が知らないだけで、とっても簡単にできるお菓子たくさんあるはずなんですけどね。


ありがたいことに、換算早見表などを作ってらっしゃる方も。

kagiami.hatenablog.com


うーん、奥が深い!