29/b

いまやコスメと育児の話ばかりよ

コスメ薬事法管理者になりました@WEBライター

資格試験のお話。

コスメ薬事法管理者を取ったよ

コスメ薬事法管理者という資格をとりました。
薬機法の、化粧品のみの知識を得た人という感じです。
広告上の言葉で「これはNG表現だぜ」っていうのがわかるひと、というか……。
説明が難しいけど。

なんでコスメ薬事法管理者になったか

私はWEBライターとして実はもうすぐ10年ぐらいのキャリアを持っていて(もちろん途中育児があったり仕事なさすぎて休業してたり)。
ですが実は、養成講座とか教本とかなにも学ばないまま、ここまできました。
いきなり実践! 実践! みたいな。
それで特にトラブルがなかったので、まぁいいかな、みたいな(小声)……。
あ、2冊ぐらいは一応本も読んだっけ(小声)。


ライターの仕事をしてる途中で「コスメコンシェルジュ」という、日本化粧品検定協会の資格を見つけて、それを2016年ぐらい? に取得。

i3valley.hatenablog.jp


そこから数年はイベントに参加していたのですが、子育て始まるとなかなか難しく。
この協会が最近コスメライター養成講座を始めてるんですが、私はもうライター歴あるし、コスメ専門ライターでもないし、コスメの新しい情報をキャッチするのも育児中だと難しいし、コスメのブツ取り(写真)もしにくいしなぁ……と。


で、そこで「コスメ薬事法管理者」という薬事系の資格を知って。
あ、これ取ったら「薬事の勉強してるやん」って誰にでもわかるな! 
ちょうどコロナ給付金というありがたい臨時収入を資格取得にあてました。
ようし! 今年中に取得だ~★ と思って申し込んだ8月。


うん、10月はじめに妊娠わかったんだよね。


今回つわりが結構面倒なのと上の娘の面倒もあって、もう8か月放置状態。
出産終わって夏に産後里帰りでようやく時間が取れたので、ドワっと詰め込んで、ドワっと受けて、みたいな。
本当事務局の担当のかた、ありがとうございました……。

コスメ薬事法管理者の勉強

WEBで全部受けられるので、ネット環境とパソコンあればどこでも大丈夫。
ドワっと詰め込むことができるのと、いまどこも薬機法に敏感で同じような資格とか団体とかも見つけられるでの知識は得やすいのです。
一日1時間も勉強時間が取れるのであれば、本試験は毎月6のつく日に受けられるので真面目な方はそれこそ1~2か月で取れると思います。

f:id:i3valley:20210918214839j:plain
証拠写真


修了試験→本試験と進むのですが、修了試験が一番ネックかも。
WEBで受けられるので、デュアルディスプレイあるひとは、受講画面開いたままでも受けられますからね(察して)。
これは私、ライターで文章書くことに慣れてるから助かったかな。
いきなり記述になるので。


ただ、薬事の基準とかルールがどんどん変わってくるので、そこの情報は得られるようにしておかなくては、と思います。


今後は

ライターとして仕事時間の確保が難しいので、まとまった仕事&きちんとした仕事再開はまだまだかなぁと。
でもせっかく無駄にキャリアはあるのと、世が世なので、できるだけ在宅でできる今のライター仕事は手放したくないのもあり、ちまちまとどこかのタイミングで、とは思ってます。


コスメ薬事管理者取ったのですが、かと言って化粧品、コスメ専門ライターになるつもりはなく。
まぁ業界の流れとか流行りとか新商品チェック、はたまたもうKコスメ以外にも中華系コスメも人気になっちゃってて、そこまでカバーするのがすごく大変だし、もうそこらへんはインフルエンサーとかインスタグラマーの人がやるだろうな、と。
なのでコスメ薬事管理者を取ったんですよね。
裏方的な仕事というか、「文章」の方に活かせそうな勉強を。
商品の説明、PR記事でこんな文章書くけど、これ薬機法引っかからないかな? ってドキドキしている方はご相談ください(笑)。


そして、なにより漫画やエンタメ系案件がもともと好きだし、そっちもまたやりたいです!
いまアマプラでまたアニメとかドラマとか見てるけど、やっぱ面白いし、それを考察しているエンタメ系の記事また読んじゃうんですよね。
漫画も結局読む量は変わってないですね。


あと結婚とか家族とかのエッセイ的な記事の仕事も面白かったんですが、育児系とかママ系の記事って結構難しんですよね~。
当時の比べて今は新参入された在宅ライターの方が多いし、もうイラストとか漫画とか「絵」がないと難しいし、なにより燃えやすいよね……。
なのであまり私が参加するジャンルじゃないかなぁと思ってますが、や、仕事があればやります(笑)。


あとなかなかできないけど取材系も楽しい~。
学生の頃からインタビュー取材のレポートは好きでした。大変だけど、どこをどう切って組み立てて考えるのかはすごく好きで。
時間があればまたチャンレンジしたいジャンルです。


ということで、「そういや三谷っていま子育てしてるけど、この仕事どうかな?」なんて思ったら一応声をかけていただけると嬉しいです!