29/b

いまやコスメと育児の話ばかりよ

楽天■可愛いモカシンを買いました!

毎年秋~冬にワンシーズンで履きつぶしてもいい靴を、楽天で購入しています。

モカシン!

今年はモカシンを買おう! と思っていて。
そしたらこれ!
DM開いた瞬間からこれだ! とひとめぼれ。



このグリーン最高にかわいい! 
と思って楽しみにしてたら、楽天応援セールでは速攻入荷待ちになりました……。
なんてこったい……。


ただモカシンは家族の分も購入予定で、ちょっと早めにほしい事情もあるので、さくっと諦めて在庫あるものを探しました。

時点候補だったもの



折り返しデザインで、このネイビー。
ネイビーがすごくいい色で使いやすいだろうなぁ、かわいいなぁと。


でもでも、やっぱグリーンが忘れられず……。


ってことで!

f:id:i3valley:20181026215638j:plain
じゃじゃじゃん!


スリッポンタイプにしました!




ピンクもグリーンもとっても可愛い色!
私は23.5~24.0の靴を普段履いているので、Lサイズに。
かなりピッタリだったので、甲幅のある人はちょーっと窮屈に感じるかも?
でも履いているうちになじんできそうなので、楽しみです。
とにかく、軽い!!
そしてあったかい!
そしてやっぱグリーンかわいい! わーいわーい。


下のヒョウ柄はノベルティです。
トートバッグなので、これをベビーカーにひっかけてお買い物しようかなと。


防水スプレーもしたので、さっそく履いておでかけしたいです!

ほか靴の話題など

i3valley.hatenablog.jp
i3valley.hatenablog.jp



わかってる、脚は2本しかないってこと……。
あ、トラサルディのくつ、ヒール部分修理出すの忘れてるや……。

恋愛漫画なのに常識人だからこそ面白い「NとS」

金田一蓮十郎さんの新刊が面白かったよーって話です。

NとS(1) (KC デザート)

NとS(1) (KC デザート)


常識的な人だからこそ面白い

金田一蓮十郎さんの主人公って、大体が「常識的な人」なんですよね。
だからこそ、面白い。
面白い漫才も「ボケ」よりも的確な「ツッコミ」があるから。それと同じ感じ。
これは『ジャングルはいつもハレのちグゥ』からずっと同じですね。
主人公が常識的なので、周りのトラブルに巻き込まれてしまったり、よかれと思ったことが裏目にでてピンチになってしまったり、そんな展開が面白い作品たちです。

ふたりとも常識的だから面白い

新刊は「女子高生✕教師」モノ。
最初は私、「ええ……教師と生徒って一番アカンやつやん……」と思っていました。
はいはい、どうせ「相手は私の担任の先生! 駄目ってわかってる! でもこのオモイ、止められない!」みたいな感じでしょ? みたいな。


いやでもまて、金田一蓮十郎氏が描くのだぞ?
一筋縄では行かないのはわかってるぞ?


と思って読んでみました。



そしたらまぁ、主人公の女子高生は金田一蓮十郎さんの主人公のパターンどおり、しっかり常識人なんですよ。
今回、なんとその相手の先生も常識人。
困ったことに(?)、ふたりとも常識人なんですよ!


生徒と教師ものなんだけど、4月の赴任よりもその前に二人は出会っていて、アクシデント的に「生徒教師モノ」になっちゃってるっていう。
そして、お互いが「先生と生徒」ってわかってからちゃんと、けじめをつけるんですよ。
恋愛漫画なのに! 
浮かれてない!
えーーーーめっちゃ偉いじゃーん!!!


もうこの時点で、「駄目だってわかってるけどトメラレナイこのキモチ!」という今までのありきたりな少女漫画展開をなぎ倒してます。
えらい、えらすぎる。
なんと理性的な。

でも面白いのが、常識的であることと主人公が「女子高生」(初彼氏)ならではの浮かれ気分少しと混ざって、なかなかうまく離れられないっていうところ。
そこが「主人公が可愛いなぁ」って読者に思わせる場面でもあるし、笑える部分でもある。
こう、冷静につっこめば「ワキが甘い」っていう部分は確かにあるんですけど、それを読んでいる最中は感じさせないっていう、自然な物語運びはさすがだなぁと思います。
いやそりゃ、最初の設定の「彼氏が担任の先生として赴任してくる」っていうこと自体が「そりゃ少女漫画ですよねぇ!」っていうことなんですけど。
それをどう現実的に調理していくかっていうのが、すごくうまいんですよね。
「ああ、ありそう!」っていうのに持っていく。
ここは「ありえないけどありそう」二重生活の『ニコイチ』とか『ライアー✕ライアー』でも見せてた技ですね。


私、ドラマでも漫画でもこういう「イケナイ関係モノ」って得意ではなくて。
例えば不倫モノのドラマなら「この人は今までの相手とは違うものをくれる……!」とか勝手に盛り上がって、一度は別れを選ぶんだけど、なんか道端でばたっと偶然出会ってしまって、「やっぱり離れられない!」みたいな思い込みを激しくして、美男美女カップルが見つめ合って、目が潤んじゃったりしちゃって、主題歌の切ない系バラードBGMがすごくいいタイミングで流れ出して、はいキス! みたいな!!!
ふたりはこの雰囲気流されちゃいました☆ っていうのに私は「んなワケねぇだろ!! 別れるって言ったじゃん!!!??? 常識で考えろ! 物事を! 常識で!!!(机バンバン」ってついて行けないんですよ。


それならいっそ、別になにかを与える、与えられるわけじゃないけどっていう感じのほうがすんなり読めるんですよね。
シギサワカヤ氏とか。


箱舟の行方 (楽園コミックス)

箱舟の行方 (楽園コミックス)

誰にも言えない (楽園コミックス)

誰にも言えない (楽園コミックス)



そんな人間でも、面白く読めちゃうこの少女漫画となっております。

末っ子感も納得

そういやこの主人公、めずらしく「次女」なんですよね。
いままでの金田一蓮十郎さんの漫画って、『ライアー✕ライアー』の湊や『ニコイチ』のまことさんと長男長女が多かったイメージなんですけど、今回「お姉ちゃん」がいるんです。
これも主人公がちょっとそそっかしくて少し早とちりしやすい性格である、「末っ子感」の納得感が増すちゃんとした材料というか。
そこも考えられているのかなーなんて思ってます。


今後はクセが強すぎそうな演劇部の人々がどう関わってくるのか不安に少し感じましたが、まぁ人数多くてもきちんとサバけるというの『ライアー✕ライアー』で大丈夫だとわかってるな、と。
まさか玲様に再会するとは。

ライアー×ライアー(10) (デザートコミックス)

ライアー×ライアー(10) (デザートコミックス)


あと平井くん!
多分モブでは終わらないであろう平井くん!
気になるね平井くん!


ということで、続きを楽しみにしたいです。

貼るだけマニキュア インココの貼り方解説とポイントまとめ

前回紹介した「インココ」。
今回はどんな感じで張っていくか紹介したいと思います。
まぁ、本当は公式サイト見ていただければ早いのですが、インココは素人でも簡単にできるよ~っていうレポートです。

仕上がりは

f:id:i3valley:20181009123620j:plain
美肌加工してます

こんな感じです。

インココとは

貼るマニキュアです。
incoco.jp


前回を参考に
i3valley.hatenablog.jp


上のフィルムを外します

f:id:i3valley:20181009124146j:plain
ぺろりん

台紙から剥がします

f:id:i3valley:20181009123849j:plain
びよーん

持ち手を外します

f:id:i3valley:20181009123856j:plain
ペリペリ


*爪に貼ります

f:id:i3valley:20181009125133j:plain
ぺと

あ、ささくれの傷跡が……。
このときシワを伸ばしながら貼ります。

余った部分を指ややすりでカット

f:id:i3valley:20181009123852j:plain
よいしょっと


このカットした部分を微調整して、爪の先に合わせていきます。


これで1本完成です。
貼ったあと、15~20分は水仕事しないでいると、より剥がれにくくなるそうです。

完成図

f:id:i3valley:20181009123859j:plain
全体図
f:id:i3valley:20181009123616j:plain
アップ
f:id:i3valley:20181009123627j:plain
更にアップ

使ったもの

もうひとつ、グラデの名前が出てこない……。



以下、試してみてポイントをまとめました。


前準備

まず、甘皮の処理。
当たり前ですがシールなので先はやすりで削るのでいいとしても、根本は爪(指)の形ぴったりに~とは融通が効きません。
なので、根本の部分の甘皮は処理しておいて、できるだけシールが貼りやすいように水平の形を作っておいたほうがいいです。
甘皮をふやかす専門のネイルもありますが、手軽なのはオフロに入ったあとに、ウッドスティックを使ったり、


簡単なペンを使ったりして

オイルインキューティクルプッシャーペン

オイルインキューティクルプッシャーペン


甘皮をギュッと指根本の方向へ押しましょう。
ないけど今すぐインココしたい! という方は、綿棒で押してもそれなりにカタチになります。

爪先を作るとき

爪にシールを貼ったあとは爪先のインココをヤスリなどで削ります。
だいたいの形をつくったら、最後のカタチを整えるという意味でヤスリでいっしょに爪も削っていいいと思います。
最初にきちっと爪の先に合わせて切り取ってしまうより、一緒に合わせたほうが爪の長さとシールの長さがピタッと合う(気がする)。

デザインを決めるとき

配色を決めるとき、先に濃い色をどの指に置くか決めたほうがいいです!
アクセントを先に決めちゃうって感じですかね。
そうするとあとが迷わず、バシッと決まります。
あとインココ、人指~薬指は相互交換で使えるのですが、親指は親指用しか使えないので(あたりまえ)、うっかり親指用を他の指に使わないようにしましょう。

どれぐらいもつ?

ちなみに、一週間ぐらい経過したところです。

f:id:i3valley:20181009123623j:plain
根本が伸びてきています


わかりやすくなるよう、コントラスト強めで加工しています。
まぁ、私はもともと爪伸びるのがすごく早いんですが……。
1週間だと、根本が伸びてくるのと、指先が少し削れてきましたね。
結局、私はこのネイルは10日間ほどが限界でした。
指先からびろんと剥がれた指もありましたが、爪に負担がかかるような、ジェルネイルが剥がれて爪が白くなってるようなところはありませんでした。
私は念の為、爪先は爪裏からトップコートを塗っていました。
少しでも剥がれにくくなるかな~と。

剥がすとき

普通の除光液で落ちるのですが、普通のラメマニキュアと同じで頑張って(笑)、取らないといけません。
なので、厚めのコットン推奨です。


新色たのしい

このまえこの新色買いました!
ひとつ、柄じゃない普通のものが欲しくて。

でもハロウィーン前に、秋らしく普通のベージュ貼ろうかな~どうしようかな~と思っているところです。
しかしまたささくれ作ってしまったので、治ったらすぐ貼りたいと思います……。

ネイルはこころの栄養

本当、ネイルって心の栄養になりますね!
何気ないとき、家事が終わったあと、いや、その最中でも手を見て爪がきれいだと心躍ります!
自分の手がこんなピッカピカしてると、それだけで嬉しいものです。
はやく次の貼りたいよ~!

以下近況

また体調崩してました。
季節の変わり目の自律神経の乱れと、台風の低気圧です……。微熱が続いてしまうので、ずっとだる~~い感じ。あと食欲がありませんでした。
おかげさまでいまはだいぶ回復しているのですが、まだ寒暖差が激しいようで怖い日々が続きます……(ため息)。