29/b

いまやコスメと育児の話ばかりよ

住んでよかった■愛知県岡崎市子育ておすすめスポット

去年、こんな記事書いてて。

i3valley.hatenablog.jp


「子連れにおすすめスポット」もって書いてたのに、全然書いてなかったので、いま(苦笑)。

岡崎市での子育ては最高だった

娘が生後2か月~1歳7か月ぐらいまでを過ごした岡崎市。
いやぁ、本当環境としては最高でした。
親戚も知り合いも居ない町だったけど、産後うつにもならず過ごせて本当よかった。
人があったかいっていうけど、いやほんとソレな、みたいな。


コンビニの店員さんから待ちゆく子どもまでみんな娘に声かけてくれた。
小学生とか中学生、ちゃんと挨拶するんですよ? 
「知らない人には声かけるな」の時代に。
私がベビーカー押してたら、歩道で横に広がっておしゃべりしてたのをささっと縦に並んで歩いてくれるんですよ。
本当に君たち、思春期の難しい年頃の中学生?????
中身40代の女性とか入ってない?????
親の教育? 学校の教育? すばらしすぎっていう出来事が何回もありました。


なので、挙げるスポットは「乳児期」向けです。
2歳ぐらいまでかな……。
あ、レストランとかカフェじゃないです。ぜんぜん行ってない(笑)。
あたりまえの施設を、あたりまえに紹介しているだけです。
基本JR岡崎駅付近に住んでいたので、そのあたりの施設が多いです。

南公園

okazaki-kanko.jp

芝生公園や小さな遊園地がある。
駐車場無料。
梅の季節はとてもきれいだけど激混み。

f:id:i3valley:20200107215926j:plain
見応えアリ


遊園地はこの値段で本当にいいのか? という破格。

f:id:i3valley:20200107215929j:plain
内藤ルネは岡崎出身なのです


幼稚園ぐらいまでなら十分楽しめる。


げんき館

okazakigenkikan.jp


いわゆる保健所。母子手帳ももらえるし、健診とかの開催会場。
けれどもう市民のための健康を考えすぎて、プールとか屋外テニス場とか、子供のためのアスレチックとかまでついてる施設。
明るくてきれい。
ここで月に1回、赤ちゃんの体重測定をやっているのですが同時に保健師さんの離乳食のお話とか相談とかができるのです。
私は娘がミルクと母乳の混合育児で、体重管理がすごく大変だったので本当に助かりました。
離乳食や歯磨きの話もすごく勉強になった。
月齢ごとにスペース別れてお話が聞けるので、同じ月齢の子を持つお母さんたちとも顔見知りになれるのもよかったです。


ほか、最寄りの公民館でも同じ市の体重測定が開催されているのですが、正直こっち行くならげんき館まで行ったほうがいいな~と。
保健師さんが人数多いので、相談待ち人数を気にしなくてよかったので。
ブイドラッグやスギ薬局でも体重測定やっててそれには行ってるけど、げんき館で? そうなの? っていうお母さんと出会うことも多くびっくりした。
0歳児お持ちの方はぜひ。

総合子育て支援センター

www.city.okazaki.lg.jp

保育園の併設施設。
児童館的な役割。
そして「初めてママのためのひろば」という、1歳までの似た月齢のお子さんが週に1回集まっておしゃべりできる場を設けている。
なのでここで顔見知りができる(はず)。
あと児童館的なところはおもちゃが手作り感があって素朴なおもちゃがたくさんなのも良かったし、「なめたものはこちらへ」と回収ボックスがあってすぐ消毒してくれるのも安心。
そして一人ぼっちで行っても、保育士さんがそれとな~く挨拶してくれて話し相手になってくれるサポートも。
これはすごくありがたかった。こう、押し付けがましい感じじゃなくてさりげなさがすごく上手。

東公園動物園

okazaki-kanko.jp

なんと無料の動物園。
無料だからといって侮れない、ゾウもいるんだ!

f:id:i3valley:20200107215657j:plain
本当に無料かってレベル


ふれあい広場もあってモルモットも触れる!
アスレチックもあるから飽きたらガンガン遊べる!
駐車場選びだけ失敗しなければ、親も疲れずに楽しめます。
名古屋の東山動物園は規模が大きすぎてびっくりしたので、こちらぐらいで十分です……。

中央図書館「りぶら」

www.library.okazaki.aichi.jp

図書館といいながら、ホールがあったり貸し教室があったり、総合的な文化施設。
子供のための読み聞かせ会が開催されており、ベビーカーでも車でもとても行きやすい。
残念ながら我が子は脱走ガールだったのでゆっくり聞けなかったが、読み聞かせボランティアさんの読み方や紹介する絵本がすごく参考になった。
また読み聞かせが、子供のための子供図書室で行われているのもよかった。
この子供図書室は広いし絵本から小説、図鑑まであって中学生ぐらいまで楽しめそうな、とても素敵な施設でした。
絶対本好きな子が育つ!

岡崎市地域交流センター六ツ美分館・悠紀の里

station.okazaki-lita.com


いわゆる「公民館」「コミュニティーセンター」みたいな。
新しくきれい。
プレイルームも広くてきれいで、上の「総合子育て支援センター」と同じく、素朴なおもちゃがたくさん。
ロビーで飲食もできるし、トイレトレーニング中のお子さんはプレイルームのお手洗い使えるのもよかった。
娘は玄関まで芝生で歩くのも楽しそうだった。

馬畷公園

www.mapion.co.jp


岡崎駅から近い公園。
まぁ近所にあった公園っていうだけなんですけど(笑)。
広いし芝生あるし砂場あるし遊具あるし!

f:id:i3valley:20200107215646j:plain
よく男児に間違われていたころの娘
安心して「あんよ」の練習ができました。
午後になると小学生たちがワラワラやってくるんですが、平日の午前中はベビーカーの親子がたくさんでした。
スーパー、「FEEL」の道路挟んで向かいなので、買い物ついでによるお母さんたちも多かったのでは。


よく出没していたのはこのへんです。
あとはイオン、ウィングタウン、エルエルタウン(笑)。
GAP行くならイオンだし、西松屋とユニクロ行くならウイングタウンだし、ピアゴあるのはエルエルタウンだし……。
なにげにバラけていて、土日はどこかにいましたね。


多分もう二度と住むことはないと思うんですけど、それでもいい街だったなぁと思う、それが愛知県岡崎市です。