土日は夫の実家へ。
姪っ子ちゃんも来ていたので、2才児と遊びました。
遊んでもらっていたというか……。
蟹もごちそうになりました。
嫁だけど働いた記憶が全くありません。
寒いですね!
いやぁ、寒いですね!
愛知県も雪が積もりました。
私、愛知県に引っ越してくるまで「太平洋側だから雪はふらないだろう」と思ってたんですよ。
そしたらこの有様!
一年目、「騙された!!」と叫びましたから。
愛知って、本当に環境条件が過酷ですね……。
富山県、大阪府と住んだことありますが、愛知が一番厳しいです。
夏は湿気が多すぎて暑い、冬は風が強くて乾燥して寒くてたまに雪も降る……。
アユーラ メディテーションバスα
寒い日は風呂ですよ!
ということで、これ。
アユーラの液体入浴剤です。
とにかく癒しの香り!
けれども「どんな香り?」と聞かれるとすごく難しい。
ハーブなんだけど、こう洋風ハーブ(?)の香りではないし、かといってアジアンなお香の香りとはまた違う。
森林とか自然の香りに近いけど、ウッディな香りでもないし。
でもいい香りなんですよ!
この説明で分かれって無理ですよね、すみません。
公式サイトによると、
ローズウッド、ラベンダー、ローズマリー、カモミールなど(以下略)
だそうです。
こんな口になっていて、ピューとお湯にダイレクトに入れるタイプ。
お湯は乳白色になります。
このメディテーションバスの香りは人気なので、同じ香りでシャンプー・コンディショナー、ボディウォッシュなどいろいろ展開されています。
クセのない、誰にでも好かれる香りだと思います。
購入方法
アユーラはデパートにも入っているんで結構すぐ買えるんですが、個人的にはネット通販もおすすめです。
なんといっても、ノベルティが豪華!
結構頻繁に「~円以上購入で~をプレゼント」っていうのをやっていて、私は過去マグカップとバスマット、アクセサリーポーチをもらっています。
これがノベルティといえど、すっごく使いやすいくて!
ノベルティ狙いの方は、オフィシャルサイトからがおすすめ。
アユーラ | みずみずしく のびゆく 美しさ
そして、楽天にも公式SHOPがあります。
お買い物マラソンのときはこちら買うのもよし!
もちろんAmazonにも。
こちらはプライム対象外ですが、AYURAオンラインショップの出店だそうです。安心ですね。

- 出版社/メーカー: 株式会社アユーラ ラボラトリーズ
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
ほか、「生姜香草湯」や「ユーラ ウェルバランス ナイトリートバス」もおすすめです!
温まりますよ~。
日常使いはウルモアです。
i3valley.hatenablog.jp