寒くなってくると、温かい飲み物がおいしい!
以前の職場は非常にそこに恵まれていて、ウォータークーラー、ティーバリスタ、コーヒーメーカー全部揃っていました。
ガボガボ飲んでいましたね。
いまは家でお茶を楽しんでいます。
紅茶
ルピシアのグレープフルーツ、海外おみやげのいただきもの紅茶、ウェッジウッドのティーパックなど。
紅茶はまだまだ戸棚にあります。みなさんお土産に、とこの1年めちゃくちゃ頂きました。ありがたい。
最近はアールグレイ飲みすぎてアッサムとかダージリンが恋しいです(笑)。一番好きなのは「イングリッシュブレックファースト」です。
紅茶はルピシアとかカレルチャペックで調達。
カレルチャペックは可愛いのでプレゼントにもよく買います。
日本茶系
台湾の烏龍茶をここに入れていいのかわからぬ(笑)。
台湾のお茶は家族が旅行で買ってきてくれました。私も数年前台湾に行って、本当東方美人茶のおいしさに感動しました!
烏龍茶もジャスミン茶も好きだけど、東方美人茶が一番好きかも。
日本のお茶は緑茶もほうじ茶もなんでも好きですが、実家がおすそわけしてくれるこの福井の丸松さんのお茶がいちばんおいしいと思う!
香ばしくてすごく好き。
基本食事のときは冷たい麦茶(こちらは安物、ドラッグストアで買う)ですが、もうちょっと寒くなるとこちらに。
t-marumatsu.com
気分転換系
スイスミスのココアは鉄板! 先日カルディで購入。実家にコストコで大きいのあったら買ってくれとお願い中。
それまではブレンディのスティックココアで繋いでいた。便利ですよね、このシリーズ。
このシリーズは「カフェオレ 大人のほろにが」がいちばん好きです。

AGF ブレンディ スティック カフェオレ 大人のほろにが 10本入
- 出版社/メーカー: AGF
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る
あとはいつものジンジャーレモネード。これもいつも楽天お買い物記事でオススメしているもの。
コーヒーも朝に飲んでいますが、こちらも実家の余り物をもらったUCCのインスタントを消費中。
ドリップもたまに豆挽いたものを頂いたら飲んでいます。
コンビニコーヒーも、セブンのコーヒーが好きです。
お風呂上がりは、豆乳。
お茶じゃないけど。
キッコーマンの豆乳、ほかの味はたくさん置いてあるのにスーパーに抹茶だけいつもない。
www.k-tounyu.jp
私、そんな豆乳得意じゃないんですけど、この抹茶だけは本当大好きなんですよ。
大きいサイズ売ってないし、Amazonのまとめ買いも一本あたりのお値段はそこまで安くない。
ドラッグストアでまとめ買いしています。
……あ、Amazonパントリーなら73円で安い! 発見!
しかし、我が家二人暮らしでお茶を飲むのは私だけ。
夫は冬でも炭酸飲料を飲んでいるひとなので、全然減りません。
客人もとくに居ないので……。
茶葉に埋もれて暮らしています。