ずーっと夏前から、オデコのニキビに悩んでました。
私のニキビの救世主、ボディショのオイルTTを塗ってもダメ。
i3valley.hatenablog.jp
小さいぶつぶつができてしまう……。
これ、ニキビ?
しかしふと、「そもそもこれはニキビ?」と疑問に。
「おでこ ぶつぶつ にきび」などでグーグル先生にお世話になると、
「マラセチア毛包炎」
だとわかりました。
そんなわけで、自己診断の話なので、以下マユツバだと思って読んで下さい。
「マラセチア毛包炎」って?
詳しくはここに。
マラセチアという真菌の話 - 美夏クリニックブログ
2、マラセチア毛包炎
胸、肩、背中などの小さくて赤みのつよい、ややモノトーンのニキビが、マラセチア毛包炎のことがあります。ニキビ治療をして、上手くいっていない場合には、抗真菌剤は試してみる価値があります。
額から生え際にかけてのニキビも同じです。
夏季座そうと呼ばれる夏に出る身体のニキビもマラセチア毛包炎かしら?
(上記より引用)
あー、これやんこれ。
梅雨~夏の湿気の多い時期に発生したんですよ。
どうやら肌に常在している菌らしいのですが、脂が大好物だから皮脂が多くなる時期に増えちゃうようですね。
肌のざらつきはこれも原因だったんですねぇ……。
夏はオイルカットの化粧水使ってたけど、そのほかのスキンケアはオイルカットじゃなかったので、来年からは見直したほうがいいかもしれません。
アクネ菌発生のニキビではないので、私のケアではそりゃ治らないはずだー。
またここも詳しくあるので御覧ください。
探したところ、
・ドルマイシン軟膏
・コラージュフルフル
などがネットでヒット。
ネットで安かったけど、近くのドラッグストアでもすぐ買えました。

- 出版社/メーカー: ゼリア新薬
- 発売日: 1987/10/01
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
ネバァっとした半透明のお薬。
塗っていると、たしかにブツブツはすぐ小さくなって行きました。
でもサボるとすぐ出てきます。塗れよ私。
「コラージュフルフル」も体の菌とかカビとかを防ぐ効果があるようです。

コラージュフルフル 泡石鹸 ピンク 300m L (医薬部外品)
- 出版社/メーカー: 持田ヘルスケア
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る

- 出版社/メーカー: 持田ヘルスケア
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
アトピーのかたのボディソープ、またデリケートゾーンの洗浄などに使っているようです。
Tゾーンだけこれで洗うっていうのもありなのかなー(いまAmazonのレビューみている)。
夫がアトピー気味なひとなので、試してみる価値はあるかもしれない。
ニキビが治らん! と思っている方、実はそれニキビじゃないかもよーっていうお話でした。
まぁ、一番は皮膚科に行くべきだと思いますが!
いや、私ね、17から25歳までニキビのために、ケミカルピーリング、投薬治療、食物療法、やりすぎてもう皮膚科に飽き飽きなんですよ!!!
(全国の皮膚科医さんごめんなさい)
なので、もうあまり行きたくないのでこうやって引きこもって調べたのです。
でもまずは皮膚科行こうね皮膚科。