29/b

いまやコスメと育児の話ばかりよ

ファストファッションブームがまだ続く気がする理由

読者モデルをしている同級生が、Facebookに「最近のプチプラファッションばかりなの、本当につまらない。雑誌見てもわくわくしない」と投稿していました。
びっくりするぐらい、ここ最近女性誌はプチプラ、ファストファッションが踊っています。
まだ続くだろうなーって気がします。

全てはアメブロ:コスメブログ

2009年ぐらいかな、まだステマという言葉もそこまでなかった時代だと思うのですが、コスメブログがアメブロ中心にめちゃくちゃ加熱していたように思います。
私もすごく見てました。
ちょうど@cosmeでもリーダー的、アイコンになるような、ブログを書く「公認」の人が出てきたり。
メーカー、ブランド側も新商品の発表会にはブロガーを呼んでいたし、TCC(東京コスメティックコレクション)もドレスコードを設けて、それにブロガーさんたちがドレスはこれにしました! とか、髪型は~! とかアップしてました。


ただ、この時期ってまだスマホのカメラやアプリもそこまで普及してなかったし、「顔を出す」というのもそこまで主流じゃなかったです。
だんだんスマホが普及して、誰でも発信しやすくなって、またブロガーも忙しくなったり、結婚して妊娠して生活スタイルが変わってなかなか更新がなくなって……って落ち着いたような(アメブロは)。
あと、別のところでステマとかアフェイリエイトがみんな知ることとなりましたしね。


ブランド側も、ブロガーよりもインスタとか、TwitterやFacebookに行っているのかな? という気がします。
ブロガーをインフルエンサーとすることはなくなったのかな、と。
@cosmeも初代公認の人ってだいぶ抜けているのでは(最近見てないので全然わからない)。
前のランコムの発表会をLINEで生中継してたのは面白いなって思いました。

ファッションブロガーが出てきた

時が流れ、次アメブロに出てきたのが「プチプラファッション」のブロガー。
しまむら、UNIQLO、ZARA、そんなファストファッションをいかに「こなれ」て見せるか。
yokoさんとか、のりこさんとか、そういう人がだーっと出てきて、あっという間に雑誌に載るように。

公式枠、出版、発表会というビジネスチャンス

アメブロも、その間に芸能人枠だけじゃなく「公式」という枠を設けていて、芸能人じゃなくてもアクセス数持っている一般人が、普通のブロガー枠とは違う「オフィシャル」ブログを書くことができるようになりました。
また「ブログ→本の出版」という文化を確立していました。
ただの「ブログ本」というのとはちょっと違って、「スタイルブック本」ってなっているんですよね。
ブロガーの本、じゃなくて「洋服のプロの本」みたくなっているんです。
そして最近「ママ向け雑誌」があること。ファストファッションブロガーさんは、ここでも活躍ができます。
ブロガーのような、ブロガーじゃないような。そんな人になれるんですね。
(話し違うけど、最近の美容雑誌、健康雑誌かなんなのかわからない状態になってますね…)


あとInstagramのインフルエンサーの方も元気だけど、それはやっぱ「アプリの中」なんですよね(Instagramから本が出る場合もありますが)。
ブログ→出版だと、ネット文化に詳しくない人の目にもふれますから。
ネットでちょっと落ち着いてきても、本が流通してまた盛り上がって、それがまたネットに戻ってくることもあるし。


UNIQLOでも新商品発表とかプレス披露とかにブロガー(パーソナルスタイリスト)を呼んで、それまたブログで書いてもらう。
楽天でもプチプラ服のお店が出てきて、こういうブロガーさんをモデル(&コーディネートしてもらう)にして、またブログで書いてもらう。
ビジネスが出来上がってますね。
石原さとみがつけてした! ってあの腕時計なんて、「モラエルウェストン」なんて言われちゃってるし。

ブロガー本人に憧れる要素があって「わかりやすい」

料理も話題だけど、料理はプロ並みじゃないといけないのと、ブロガー本人に憧れを持ちにくいんですよね。
プチプラファッションのブロガーさんで人気あるひとって、モデルさんのように細かったり、美人だったり、スタイルがよかったり、写真のセンスがよかったりと「憧れ」要素がちゃんとあるんですよね(加工かもしれないし、雰囲気なんとかかもしれませんが、笑)。
だから固定客、ファンがつきやすい気がします。


多分服はコスメと違って体型の違いはあれど、「無難に」が通じ(肌は年齢、顔の作り、雰囲気に左右されるし、また商品そのものが劣化する)るし、腐るものではない。
そう、コスメは色が左右されてどうしようもないんだけど、洋服はまだ色が変わっても「形」は確認できますからね。参考にしやすいのかも。


有名人になりやすい土台、アイテムを手に入れやすいネット時代、双子コーデとかも流行ってるし、個性をプラス☆なんて時代でもない。
いろんな要素と「ブロガー(ブロガーっぽい人)」によってファストファッションブームはまだ続く気がします。